【必見】青山のお洒ランチ

こんにちは!
エイスリーでインターシップをやっている帝京大学4年の髙杉青空です。
エイスリーではイベントチームで学園祭事業部のアシスタントをしています。
さて、エイスリーは大都市の中でも数少ない静かな場所〝外苑前〝にオフィスを構える会社です。
そんな、エイスリーではよくお酒(シャ)ランチに行くことがあります。〝お洒落なランチ〝を最近では〝お洒ランチ〝とも言います。笑
注意@お酒(さけ)ランチではありません。
青山ではお洒ランチができるお店がたくさんあります。
ただ、学生の方は青山でお洒落なランチというとお値段が心配な学生さんも多いと思います。
そこで今回は学園祭事業部の現役大学生による、学生にオススメしたい〝1000円代で食べれる〝青山のお洒ランチBEST3を紹介したいと思います。
それでは早速紹介していきます!
それは嘘で、3位から紹介します。笑
第3位!!
【CITY SHOP】

サラダとデリが充実している店で、鮮やかな色合いのリアルな野菜のディスプレイが美しい。
注文は、ショーケーズ前で行います。
メニューは2種類で、最初に店員さんに下記のどちらかを伝えます。
CUSTOM GREEN & 2 DELI PLATE ¥1,400~
(トッピングとドレッシングを選べるサラダと、デリ二品)
5 DELI PLATE \1,600~
(デリ五品)
自分の目の前でどんどんと自分が頼んだ物が形になっていきます。
ランチタイムには、パンとドリンクが付きます。
開店と同時に並ぶのでオープンの少し前に行くのがオススメです。
所在地:〒107-0062 東京都港区南青山5−4−4
電話 :03-5778-3912
続いて、第2位!
【MERCER CAFE TERRACE HOUSE】

美味しいご飯に、雰囲気の良い店内、テラスハウスでのお食事は綺麗な景色にセントグレース大聖堂を一望することができます。
女子会にデートには持ってこいの場所です。
実は、ちょっと前に僕自身このお店の下の階で働いていたのですが、実際に入店していたお客様は女子性グループまたはカップルで入店される方が大変多かったです。
そして、退店の際には口を揃えて美味しかったと言っていました。
ご予算は1000〜1500円です。
学生のお財布にも優しいです!
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区 神宮前5-50-3 アーバンテラス青山 4F
電話:03-5467-2551
最後!第1位!
【Shop AOYAMA PARIYA】

そして、きました第1位!!!
パリヤ!
僕自身大変お世話になったお店です。
注文の形式はシティショツプと同じでプレートに自分好みにカスタマイズ。
お値段も1000〜1500円。
ランチの時間はドリンクバーとスープが飲み放題
店内の雰囲気はまるでパリそのもの。
間違いなく他とは一味違う雰囲気でランチを楽しむことができるでしょう。
所在地: 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目12−14
電話:03-3409-8468
青山のお洒落なランチ、〝お洒ラン〝はどうでしたか!?
学生のお財布でも気軽に行ける場所ばかりでしたね。
青山で勤務している方、お洒落なランチをしたい方はぜひ一度お洒ランを楽しんできてください!